本記事には広告を含む場合があります

本記事には「アフィリエイト広告」および「アドセンス広告」などの広告を掲載している場合があります。 消費者庁の定める『誇大な宣伝や表現』とならないように配慮し、コンテンツを制作しております。
消費者庁:景品表示法の新運用基準について

ガジェットレビュー

Vivo iQOO3 5G Volte化対応の手順(概要

https://www.iqoo.com/in/
iQOO公式サイト トップイメージが個人的に超絶ツボである。

超コスパ超スペックで、コスパ大好きっこから大注目なVivo iQOO。バンドも日本キャリアにばっちりなんで
大丈夫だろうと思ってる人が多いと思いますが、実際はそうではありません。

Volte化設定という壁

PCも使って、端末側でゴニョゴニョする必要があります。でないとVolte通信/通話が出来ないんですよね。
とりあえず自分はこの設定問題なく出来たんですが、思った以上に分かりづらい。

誰でもかんたんだよ!なんて事は正直言えないかな…っていうのが正直な所。

実際やることはすごく単純

ハードルあげたんですが、実際にやることは凄く簡単。

  1. 端末側で接続用の準備
  2. PCとつなげる
  3. ソフトウェアでレジストリみたいなの書き換え 以上

こんだけ。こんだけなんだけど、3番の書き換えの所でバックアップのとり方がよくわかんなくて、ミスった時のリカバリ方法の情報があまりなく
ほぼぶっつけ本番で挑まなきゃいけないところが凄く難易度が高いと思った所。

んで、この書き換える情報が使ってるキャリア(Docomo系とかAu系とか)で微妙~に違うからすごく迷うわけで。

かんたんな流れをご紹介

というわけで、どういう流れのどういった作業をしないといけないのか?という事をしっかり理解した上で
最後のレジストリ書き換えをしっかり調べた上で対応した方が良いと思う訳で。

なので下記の動画では肝心要のレジストリ書き換えは省いています。そこは環境とかによってちょっと違うから
Twitterやその他サイトさんの情報をしっかり見て、自分の環境は何をすればいいのかっていうのをしっかり判断してから
Volte化は対応したほうがよいと思います。その辺をまとめた動画を公開してますんでよければご参考まで。購入検討してる人はこれが出来ないと(iQOO3 5Gは)ちゃんと使えないですよ。概要欄にざっくりまとめてあるので、しっかりと読み判断し自己責任でどうぞ。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ZAKI LABO(ザキラボ)

ZAKI LABO(ザキラボ)ではスマートウォッチ、スマートフォン・タブレットなどの最新ガジェット機器をレビューしています。実際に使用・検証を行い精度の高いレビューをお届けします。

Youtubeでも活動をしています。 現在チャンネル登録者数 16,000人(2023年10月現在) 月間再生数 30万再生を突破

Xiaomi / Huawei / Amazfit などのガジェットブランドに強くレビュー実績多数あります。スマートウォッチは年間20本近くレビューしており、機能性・デザイン・価格などをトータル目線で評価するスペシャリストです。

スマートフォンに関してはメインがGalaxy推しで、本サイトとYoutubeは全てGalaxy端末で撮影を行っています。

Androidタブレットとスタイラスを用いたドローイングなどの特殊なレビューも実績があります。

本業はWEBデザイナー・エンジニアとしても活動しています。 全体的に手広く・ディープに伝える事をモットーにしています!

本サイトで紹介したレビューはYoutubeチャンネル ZAKILABOでも動画レビューしています!

-ガジェットレビュー