Amazfit Xが日本で発売開始?
当初、クラファンサイトのIndiegogoにて話題になった、Amazfitの湾曲ディスプレイを搭載したコンセプトスマートウォッチAmazfit Xが日本でも正式に取り扱われるようです。
リンクは正規代理店のサイトから。
https://shop.earth-reborn.co.jp/su170029/
※ていうか結構前から普通にサイトには掲載されてたけど…
GTR2の際も、先にサイトに掲載され、その後正式リリースという流れを取りましたので今回も近々発表されるのではないでしょうか。
パッと見はスマートバンド的なデザインですが、サイズ的には2周り程大きく
そして、湾曲したディスプレイが特徴的で、近未来的な印象を持つユニークなスマートウォッチです。
中のモジュール・バッテリー等も曲がっているので、なんちゃってカーブでは無く、正真正銘のアーチです。本体にチタンを使う等、高級感もあるモデルとなっています。
こういった湾曲したディスプレイを積んだスマートウォッチは他にZTEのブランドNubiaがNubia Watchというのをリリースしていたりします。
あちらは大分ゴツいですが。
今後、こういったフレキシブルなディスプレイを使ったユニークなスマートウォッチが増えるだろうなと思います。
こういったコンセプトモデルは実用的で無い事が多いですが、今回のAmazfit Xは基本的な部分がしっかりしている実用的なスマートウォッチのようです。
血中酸素濃度等、機能的には第2世代ウォッチ(GTR2/GTS2)と同様なのかなと。
また、バッテリーが7日と、その他のAmazfitウォッチと比べると短めですが、こういったコンセプトモデルに近いものではかなり実用的な数値かと。
価格について
んで、これをスルーすることは無理ですね。日本での価格。
62,480円…!!
これは…なんと…!まぁこういったユニークな商品なんで高めな価格設定なのは仕方ないんですが…
こちら海外の定価は329ドルでおおよそ、34,000ぐらいです。送料だったり何だかんだで大体40,000円ぐらいにはなります。もともとが高いんですよねコイツ。
ただ、実は当初Indiegogoでは149ドルで出資を集められていました。まぁそれがクラファンなんですが、そこの価格からウォッチしてきたので、ものすごく価格が上がったなと感じます。
クラファン | 15,000円 |
定価(海外ECサイト) | 34,000~40,000円ぐらい |
日本価格 | 62,480円 |
Apple Watchのステンモデルに近い価格帯です。
この価格設定が日本でどのように受け止められるかは気になる所です。
クラファン時のゴタゴタ
実際に購入した方が書きこまれた情報を見ていましたが、クラファン組は実際に発送が始まってから、手元に届くまで2ヶ月程掛かった方もいるようです。というのも、製造コストが高く、ロットを用意するのが遅れたとAmazfit公式は言っていたそうな。
やっぱ湾曲したモジュールだったりで、そもそもの製造コスト自体が高いんでしょうね。
実際の購入者の評価
掲示板だったりで書かれた内容ですが
- 思った以上に大きい
- 腕が細いと違和感を感じる
- バイブが弱いかも
- バンド変更が出来ない
等の意見がありました。
ユニークな商品ゆえに高額!
というわけで、かなりユニークな商品で高額なんで購入はかなり勇気がいりますね。
今ん所動画や記事レビューをしている人はポツポツなんで、ブルジョアな方は凸ってみてはいかがでしょうかw
Amazfit Japan公式のTwitterにて何やら告知予告がありましたんで
こちらの商品についての詳細なんじゃないかな?と予想。気になる方はインスタライブを行うそうなのでチェックしてみてはいかがでしょうか。
明日19時!!!
インスタライブで【重大告知】致します😆👏いつも通り序盤はフォロワーの皆様と
いろいろお話したいので、ぜひ遊びに来てくださいね!AMAZFIT JAPAN Instagramをフォローしてお待ちください👐https://t.co/lONQCbAkOp
— Amazfit Japan (@AmazfitJapan) November 25, 2020