ZAKI LABO(ザキラボ)

ZAKI LABO(ザキラボ)では年間で30本近くスマートウォッチをレビューしています。また、スマートフォン・タブレットなどの最新ガジェット機器も レビューしています。実際に使用・検証を行い精度の高いレビューをお届けします。機能性やコスパといった部分も大事ですが、ZAKI LABO(ザキラボ)では質感・所有感といった時計としても楽しみも合わせてご紹介していきます! 本サイトで紹介したレビューはYoutubeチャンネル ZAKILABOでも動画レビューしています!

    Honor Magic 5 Pro

    スマホ・タブレット

    Honor Magic 5 Pro レビュー これは傑作機 GMS / Volte OK 帰ってきたHuaweiだ!

    2023/6/10  

    今回はHonor Magic 5 Proを入手したのでレビューします。Honorといえば、Huaweiのサブブランドで一時期は日本でも展開をしていました。 Huaweiの制裁が起きた後は、独立したブラ ...

    ガジェットレビュー

    TicWatch Pro 5 レビュー 前作よりどこが進化した?

    2023/6/1  

    今回はTicWatch Pro 5を入手したのでレビューします。 ハイエンド WearOSといえばTicWatchと言っても良いぐらいにおなじみの存在で、今回はメインストリームであるProシリーズの最 ...

    スマホ・タブレット

    Xiaomi Pad 6 Pro レビュー ハイエンドタブレット登場 タッチパッドとスタイラスで劇的進化!

    2023/5/26  

    今回はXiaomi Pad 6 Proをレビューします。 昨年、オワコンだったタブレット界隈に現れ大人気となったXiaomi Pad シリーズです。正直使い物にならないローエンドタブレットが溢れていた ...

    スマホ・タブレット

    Pixel 7a レビュー 2023年最強コスパと言われているが本当はどうなのか?自腹でアレコレ言う。

    2023/5/19  

    今回はGoogleが放つコスパ最強スマートフォン Pixel 7aをレビューします。 Pixelといえば、androidのリファレンス機という立ち位置から、最近はハイエンドや先端技術を先行して採用する ...

    ガジェットレビュー

    Huawei Band 8 レビュー 薄型化&急速充電対応 睡眠管理が強化 見守りスマートウォッチにどう?

    2023/5/11  

    今回はHUAWEI Band 8を入手したのでレビューします。 ウェアラブルにおいて高い人気をもつHUAWEIが放つ最新のスマートバンドです。スマートバンドというカテゴリの定義を一気に変えたHUAWE ...

    ガジェットレビュー

    Pitaka MagEZ Slider 2 レビュー Galaxy S23 Ultraをよりスタイリッシュに使う!

    2023/5/15  

    今回はPitakaのMagEZ Slider 2をレビューします。 薄型のアラミドケースが有名なPitakaですが、それ以外にも様々なプロダクトを展開します。今回は マグセーフに対応し、モバイルバッテ ...

    スマホ・タブレット

    Xiaomi 13 Ultra レビュー 究極のカメラ性能 最高峰のスマートフォン グローバル版も来る!

    2023/5/9  

    今回はXiaomiの最高峰のスマートフォン Xiaomi 13 Ultraを入手したのでレビューしたいと思います。 Ultraの名称の通り、その時に選択出来る最高峰のものだけで構成された至極のシリーズ ...

    ガジェットレビュー

    Xiaomi Smart Band 8 レビュー ボディバッテリー復活 急速充電にも対応 自動調光も!中国版要注意

    2023/4/30  

    今回はXiaomi Smart Band8を入手したのでレビューします。 毎年同じみのコスパ抜群の看板スマートバンドです。約5000円という価格ながら、スマートウォッチとしての機能性をほぼ網羅しており ...

    ガジェットレビュー

    S23 Ultra 日本発売 鬼の20万 銀河系価格 今回は買い替える必要ある? 一ヶ月使ってみて

    2023/4/6  

    やっと日本でもGalaxy S23シリーズが発表になりましたね。 価格は目が飛び出てまた戻ってくるぐらい驚きの20万というスーパービックリ価格でした。高くなるとは思ってましたがまさかここまでとは‥ 価 ...

    ガジェットレビュー

    GTR mini レビュー ステンレスケース採用 上品なデザインと高い機能性

    2023/3/24  

    今回はAmazfit GTR miniを入手したのでレビューします。 上位グレードと変わらぬ高い機能性と、手軽な価格で高いコストパフォーマンスなのがAmazfitのminiシリーズです。これまで、GT ...

    ガジェットレビュー

    Huawei Watch Buds レビュー ノイキャン付きイヤホン内蔵のスマートウォッチ

    2023/3/12  

    今回はHuawei Watch Budsを入手したのでレビューします。 スマートウォッチ界隈では高いクオリティで鉄板製品を連発しているHuaweiですが、そんなHuaweiが放った異色のスマートウォッ ...

    Galaxy S23 Ultra スペックアウトライン

    スマホ・タブレット

    Galaxy S23 Ultra レビュー 何が変わった?過去最高のクオリティ 絶対買うべき

    2023/3/11  

    今回はGalaxy S23 Ultraを入手したのでレビューしたいと思います。 毎年おなじみの最高峰のスマートフォン、究極のAndroidがSAMSUNGのGalaxyです。その世代における選択肢の中 ...

    スマホ・タブレット

    Xiaomi 13 Pro レビュー スーパーマクロでボケ写真量産 高いレベルでまとまったハイエンド

    2023/1/4  

    今回はXiaomiの最新ハイエンド Xiaomi 13 Proを入手したのでレビューします。 2022年度末に発売されたXiaomiの最新のハイエンドフラッグシップモデルです。Snapdragon 8 ...

    2022年 スマートウォッチBest3

    ガジェットレビュー

    2022年 ベストスマートウォッチ Best3 総勢16本より厳選

    2023/1/1  

    今回は2022年の個人的ベストスマートウォッチ ベスト3をご紹介したいと思います。今年は21本のスマートウォッチをレビューしてきました。今回はその中からまず15本に絞り、それぞれを振り返りたいと思いま ...

    ガジェットレビュー

    Amazfit GTS4 ソフトウェアが超強化 GTR4との比較

    2022/12/21  

    今回はAmazfit GTS4を入手したのでレビューしたいと思います。 10月にGTR4シリーズと同時に発表され、私もGTR4のレビューを先に行っていますが それからしばらく間があいてのレビューとなり ...

    ガジェットレビュー

    Xiaomi 12T Pro は結局買いなのかどうかを解説してみる

    2022/12/20  

    日本でも正式に発売された Xiaomi 12T Pro ですが、前評判と高い期待値を持っていたんですが、一方で本体価格、11万、キャリア版では14万という価格のインパクトが強くおもったよりも世間一般的 ...

    Huawei Watch GT Cyber レビュー

    ガジェットレビュー

    Huawei Watch GT Cyber レビュー 着せ替えスマートウォッチ 実は重要なターニングポイント

    2022/11/24  

    今回はHuawei Watch GT Cyberを入手したのでレビューしたいと思います。 マニアックなスマートウォッチファンなら、すでにチェックずみだと思いますが、Huaweiが放った世にも珍しい着せ ...

    Redmi Note 12 探索版 レビュー

    スマホ・タブレット

    Redmi Note 12 探索版 レビュー 210W充電&2億画素カメラ コスパスマホの本当のところ

    2022/11/16  

    今回はRedmi Note 12 探索版を入手したのでレビューしたいと思います。 毎度驚くコスパで展開するXiaomiのRedmiシリーズですが、今回のRedmi12シリーズは付加価値に重きをおいたバ ...